老舗&大手出会い系サイトとして、PCMAXと並ぶ知名度を誇る「ハッピーメール(ハピメ)」は、たしかな実績と豊富なコンテンツが魅力。宣伝に力を入れていることもあり、登録会員数も伸び続けています。今回は、そんなハッピーメールのメリットやデメリット、リアルな口コミなどをご紹介します!
ハッピーメールの3つのメリット
日本最大級の出会い系サイトとして名を知られるハッピーメール。公式サイトでは「結婚相手、恋人探しの決定版」というキャッチコピーとともに、恋愛コミュニティサイトとしての性質を大きく打ち出しています。
そんなハッピーメールには、どんなメリットがあるのか?代表的なものを3つピックアップしました!
圧倒的会員数と確かな実績のある老舗サイト
2017年10月時点、ハッピーメールの累計会員登録数は1500万人を突破しています。(ハッピーメール公式サイトより)出会える確率も74.5%という非常に高いパーセンテージが提示されており、かなり期待が持てる出会い系サイトだということがわかりますね。
ハッピーメールは設立から15年以上も運営を続けている老舗サイト。出会い系サイト業界は流行り廃りが激しいことでも知られています。会員からの確かな支持がなければ、悪い噂がすぐに広まってしまう現代において、運営を存続させることは難しいでしょう。
競争の激しい業界でこれほど長い期間にわたって運営を続けていること自体、ハッピーメールが「ちゃんと出会える」優良サイトであるという証拠なのです。
出会いのチャンスを増やす豊富なコンテンツ
出会い系サイトのメインコンテンツといえば掲示板への投稿・閲覧です。が、ハッピーメールではそれ以外にも、
- プロフィール検索
- ボイスチャット
- 動画&画像投稿機能
- 好みの写真を「タイプ」する機能
- 日記機能
- 婚活パーティーエクシオとの「出会い」コラボパーティー
などなど、さまざまなコンテンツ、イベントが豊富に用意されています。
出会いのチャンスを得るには、掲示板を使った「待ち」の戦法だけでなく、自分から積極的にアタックしていく姿勢も大事。充実したコンテンツをうまく活用し、効率よく出会いたいですね。
安心・安全に利用できる
出会い系、マッチング系のサイトを利用するうえで気になるのが、セキュリティ面などの安全性ですよね。この点においても、ハッピーメールは安心して利用できる仕組みが整っています。
ハッピーメールでは、24時間365日体制で有人&システムによるサイト内パトロール、会員サポートを行っています。ですので、もし深夜に何かトラブルが起こった場合でも安心。何か気になることがあれば、すぐにサポートへ連絡してみましょう。
また、メールアドレスを登録したことで「迷惑メールが増えるのでは?」という心配をしている方もいるでしょうが、その点も問題ありません。
ハッピーメールを運営しているのは株式会社アイベックという企業。ここで運営しているサイトはハッピーメールだけだと、公式サイトには記載されています。そのため、ハッピーメールに登録したメールアドレス宛に他サイトからのメールが突然届く!なんてことはありえないのだそう。
実際にアイベックのホームページを見ると、貸ビルやコインパーキング、太陽光発電など、インターネットとは直接関連のない事業内容がずらり。良い意味で「普通の会社だな」という印象を受けます。
きちんとした企業によって、きちんとした安全な運営が続けられている。そのことも、ハッピーメールの信頼性・安定感につながっているのでしょう。
ハッピーメールの3つのデメリット
さて、上ではハッピーメールのメリット、魅力ばかりを語ってきましたが、良い面があれば当然良くない面もあります。ハッピーメールといえど、まったくデメリットがないとは言えません。
ここでは、具体的にどんなデメリットがあるの?というところを、3つピックアップしてみました。
アプリ版の使い勝手がイマイチ
ハッピーメールにはweb版とアプリ版(ios・Android)があります。スマホユーザーにとってアプリは馴染み深いものですし、つい深く考えずにアプリをメインに使っている……という方も多いかもしれません。
ですが、アプリ版で利用できるのはweb版の一部の機能のみ。そのため、本気でハッピーメールで出会いを見つける!という方にオススメなのは圧倒的にweb版です。
アプリ版で使える機能は、
- プロフィール写真で友達を探せる
- タイプ検索機能
- 掲示版機能
- チャット
- 豊富なプロフィール検索
このようになっており、コインなどは共有。一見それほど不便はないようにも思えますが、どこに制限があるのでしょう?
ズバリ「掲示板」と「日記機能」です。
ハッピーメールには大人の掲示板(アダルト)とピュア掲示板(ノンアダルト)の二種類がありますが、アプリの規約上アダルト系はNG。基本的にピュア掲示板のみの利用になります。また日記については、そもそも機能がついておらず、閲覧もコメントもできません。
「出会い系で日記なんていらないよ!」という方もおられるかもしれませんが、日記は無料で利用できる、貴重なコミュニティツールの一つ。日記であらかじめ絡んでおいた相手だと、その後仲良くなりやすいというメリットがあるんです。有効利用しない手はありませんよ。
このように、せっかくの公式アプリですが使い勝手は今ひとつ。メイン利用でなく、あくまでもサブ的なものだと考えておいた方が良いでしょう。
大人の掲示板には業者やお金目的のユーザーが多い
手っ取り早く相手を見つけたい、とりあえずエッチなことがしたい!という場合、大人の掲示板に流れていきそうになりますが、ちょっと待ってください。
大人の掲示板には確かに、すぐ会えそう……と期待を煽る書き込みが溢れていますが、中には業者や援交目的の会員なども多く含まれています。
ドキッとするような写真に引かれてやり取りを始めたら、いつの間にか外部サイトへ誘導されて、大金を払うハメに……なんてことにならないよう、大人の掲示板のご利用は計画的に。
また、ずるずるとメールのやり取りを続けてコイン稼ぎをする「キャッシュバッカー」にも注意が必要ですよ。
電話番号や年齢の認証が面倒
人によってはデメリット、不安材料として感じられるかもしれないのがこちら。「電話番号認証」と「年齢確認」の二つです。
実際には、これらはユーザーを守るために、優良出会い系サイトならどこでも実施している確認作業。遵守すべしとして法律でも定められているものです。
ですので実際には何の問題もないのですが、そういった事情を知らずにいると「携帯番号を知らせるなんて、大丈夫かな?」と不安になってしまいますよね。早く登録を終わらせて、女の子or男性と会いたい!という人には煩わしくも感じるかもしれません。
しかしこれらの作業はサイトを利用するうえで必須!だということを頭に入れておきましょう。むしろ、認証・確認を行っていないサイトは法律を守っていないことになり、怪しいのです。
ハッピーメールできること
ハッピーメールで利用できる機能・コンテンツについてご説明しています。
マッチングサービス
- プロフィール検索
- ボイスチャット
- 掲示板(アダルト&ノンアダルト)
- 動画&画像投稿機能
- 好みの写真を「タイプ」する機能
- 日記機能
- 婚活、恋活パーティー
無料コンテンツ
- アバターガチャ
- 似顔絵サービス
- 占い
- ゲーム
- ニュース
- コミック
ハッピーメールはいわゆる出会い系サイトですが、純粋に楽しめるコンテンツが豊富にあることでも知られているんですよ。コミュニティサイトとしても活用できますね。
似顔絵サービスは顔写真の公開に抵抗があるという人に人気のサービスです。「ノーマル」「アバター」「キュート」 「劇画」「マンガ」の5種類から選択でき、初回のみノーマル似顔絵が無料で作成できます。
似顔絵で全体的な雰囲気だけは伝えて、仲良くなった相手にだけ顔写真を見せる……という手もありですね。
ハッピーメールの口コミ
br>
br>
br>
br>
br>
br>
まとめ
設立から15年以上、累計登録数1500万人以上、出会える確率74.5%の優良出会い系サイト「ハッピーメール」をご紹介しました。
各メディアでのPRなど知名度の高さが強みの一つで、女性会員数が多いのもうれしいポイントです。サイト内に活気があるので、いろいろな出会いのニーズに応えてくれるサイトですよ。
気軽な出会いから本気の出会いまで、あなたもハッピーメールで見つけてみませんか?